ブログ
仲間が増えました❗

カブトムシが2匹になりました☺️✌️ コレがまた! 職員が畑で草を抜いていたら その草の根っこに くっついてきて❗(笑) そんなことがあるんですね~???? みんなで観察しています☺️

続きを読む
ブログ
トマト????

5月に植えたトマト。順番に水やり当番をしたり、みんなで成長を観察したりしています。 2回収穫し、美味しくいただきましたよ。

続きを読む
ブログ
カブトムシがやってきた❗

夏の訪れを知らせるかのように カブトムシが園にやってきました❗ 実はこのカブトムシ 畑で作業していた職員の肩に とまったそうなんです????❗ 何ともミラクルな出来事???? 頭の方へトコトコ あがってきた所で“パシャ […]

続きを読む
子どもたちの様子
雨の日!全力あそび!

雨の日が続いていますが そんな時は お部屋で思いっきりあそぼう!! 今日は“新聞紙” 0歳児さんは新聞紙に手をのばしたり 1歳児2歳児さんは、 ビリビリしたり 新聞紙にパンチをしたり かくれんぼ!? おもいっきり楽しみま […]

続きを読む
ブログ
たなばた????

たなばたの飾りをつくりました もちろんお願い事も???? みんなの願い天までとどけ~????

続きを読む
ブログ
コレも育ててます❗

給食のスープで子どもたちも 食べてる☺️あの野菜です❗ わかりますか?? 正解は… また今度のお楽しみ????

続きを読む
ブログ
6/16 風船遊び????

雨の日でも、子どもたちは元気いっぱい! 今日は風船とシーツを出して… 風船をシーツの中へ、集めて集めて! 舞い上がる風船に大喜びでした✳︎ 今度はシーツの下に寝転がって 「上から下から大風来い♪」 歌に合わせて気持ちの良 […]

続きを読む
食育活動
この匂いは!

枝についている梅、緑色の梅、オレンジ色の梅 同じ梅でも、色が違う梅を用意しました!! 子どもたちは、枝についた梅の実を触ってみたり 『かた~い』『やわらか~い』 匂いを嗅いだりしていました 『いいにおい』 これは何でしょ […]

続きを読む
食育活動
梅ジュース

梅の実が収穫できる季節となりました!! よつば体育幼児園、学童クラブわかばのお兄さんお姉さんたちが収穫をしてお裾分けしてくれた梅の実を“梅ジュース”にしました! ジワリジワリと出てきた梅のエキス!! おやつの前にみんなで […]

続きを読む
食育活動
6月は「食育月間」

6月は農林水産省の推進する「食育月間」です!! 園でも、食べ物に興味や関心を持ち、健康的な食生活が送れるよう食育活動も行っています???? こちらはプランター菜園???? たいよう組(2歳児クラス)が水やり当番をやってく […]

続きを読む