食育活動

食育活動
さつまいも洗いー2歳児クラスー

秋の味覚が美味しい季節になりましたね。 土付きの新鮮なさつまいもが届いたので、 みんなでさつまいも洗いをしました! お水の中で、転がしたり優しくこすったりする 子どもたち。 最後に「もう大丈夫かな?」とくるっと回しながら […]

続きを読む
食育活動
小かぶの種まき

たいよう組で、小かぶの種をまきました! 種を見て「ちっちゃいね~」と驚く子どもたち。 手を丸くお皿の形にして、こぼれないように種を受け取って いましたよ???? パラパラ~と上手に種をまいて順番にお水をあげた後、 「おお […]

続きを読む
子どもたちの様子
夏の楽しみ~スイカわり~

毎日暑い日が続きますね。こまめに水分補給をするよう心がけ、 熱中症に注意しながら過ごしていきましょう。 さて、今日は『すいかわり』に挑戦!! パカッと割れるかな!? さわってみよう! すいか割りの前に、まずはみんなでスイ […]

続きを読む
食育活動
収穫したよ!!

2歳児の子どもたちが育てている オクラの苗も順調に育ち、かわいい花が咲きました そして、花が咲いてから2日~3日後には 大きなオクラが!! 2歳児さんが収穫してくれたオクラは 給食のスープの中に入れておいしくいただきまし […]

続きを読む
食育活動
こどもたちの梅仕事

今年も梅シロップを作りました! 出来上がった梅シロップは、散歩の後の水分補給などに 少しずつ飲んでいきたいと思います???? 夏の時期を元気に過ごしましょう!!

続きを読む
食育活動
大きくな~れ!!

食育活動のひとつとして、オクラの苗を植え付けました! みんなで観察しながら大事に育てていきたいと思います????✨ 『おおきくなってね~』

続きを読む
ブログ
大きくなってきた????!!

2歳児さんが蒔いた、カブの種 間引きをしながら大事に育ててきました! プランターをのぞいてみると???? 白くて丸いカブが!! 収穫が楽しみです????

続きを読む
子どもたちの様子
スプーン上手にもてるよ!

2歳児さんの食育として、スプーンの持ち方の確認をしました。 “シャキーン”の持ち方できるかな? 『できるよ~!』と、スプーンを下から握って ミニお手玉を落とさないように“そ~っと”すくって となりのお皿にコロン! 『やる […]

続きを読む
食育活動
お味噌を仕込みました!

今年も手作り味噌を仕込む季節がやってきました! 味噌づくりに使用する材料は、大豆と麹と塩 手作りの味噌には、よけいなものは入っていません。 昔ながらの味噌の味を自分たちで作って給食でいただいています???? よいしょ!よ […]

続きを読む
食育活動
順調に育ってます!

2歳児さんがまいた“かぶの種” 葉っぱが大きくなってきました???? 芽がでた頃と比べると、こんなに違います! “育てる”“食べる”だけでなく、“見る”“触る”など、 子どもたちが物事に気づく気きっかけになるような 食育 […]

続きを読む